読書感想画コンクール 中学校の部(平成23年度読書感想画(結果))

最優秀賞

pai_dep_img101

「父と探した」
みなみ野中学校1年 大高 有結

私が、この絵を描いた理由は、父と高木敏子さんが自分の家のあとを探しに来て、ガラスのウサギだけがきちんとした形で残っていた、という場面がこの本の中で一番心に残ったからです。 この絵を表現したポイントは、彼女をうつむき加減にし、悲しい表情にしたところです。当時の彼女の気持ちをできるだけ表現してみました。

読んだ本:ガラスのウサギ
作:高木 敏子

優秀賞

pai_dep_img102

「想うは、あなた一人」
石川中学校2年 小島 栞

この絵で一番工夫したところは、円の中に無人島を描き、その中から少し足が出ていてこの島から逃げ出そうとしているのを表現したところです。そして二人を繋いでいる彼岸花を描いたところもポイントです。また円の中と外とで色のトーンを変えているところも工夫したところです。

読んだ本:特別法第001条DUST<ダスト>
作:山田 悠介

pai_dep_img103

「天の赤馬」
第七中学校3年 新堀 絵美子

作品の主人公、源の働きにより、隠れ銀山で労働者として働かされている囚人たちと、過度の年貢の取り立てに業を煮やしている農民たちとが互いに手を取り合い、各村で同時に一揆をおこして、自分たちの自由・生き様を取り返すというシーンを思い描きながら、筆をとりました。銀山や各地で火の手があがったものが雲に映り、赤馬が暴れているように見える様子を、一揆が成功した象徴と捉えて大きく描きました。

読んだ本:天の赤馬
作:斎藤 隆介

pai_dep_img104

「クラバート」
陵南中学校3年 松井 望

「クラバート」は「愛情」がテーマだと思うので、オレンジや黄色など明るい色で、「愛情」を表現しようとしました。カラスの羽は、できるだけ色がかぶらないようにしました。

読んだ本:クラバート
作:オトフリート・クライスラー

pai_dep_img105

「王女さま」
陵南中学校2年 中島 しのぶ

屋根裏部屋にある家具はすべてセーラの想像したもので、実際には白くはげたかべ、かたいベッドなどしかありません。 そんな逆境の中でも「王女さまのつもり」を忘れないセーラの表情や、「想像」の部屋とのちがいを意識して描きました。

読んだ本:小公女
作:フランセス・ホジソン・バーネット

入選

pai_dep_img106

「銀河を旅する鉄道」
川口中学校1年 小島 信一郎

この話を読んで僕が一番心に残った場面は、鉄道が銀河を旅する場面です。その場面を想像してこの絵を書きました。この絵の中の地球は、いつまでもきれいな地球であってほしいという思いで青と緑だけで書きました。だから、ずっときれいな宇宙であってほしいです。

読んだ本:銀河鉄道の夜
作:宮沢 賢治

pai_dep_img107

「クジラと王子様」
浅川中学校2年 近藤 真純

きれいで透明感のある話だったので透明水彩を使って話の透明感を表現できていればと思います。それから、文中の「あたしのクジラ乗りさん、すてきなクジラ乗りさん。」という言葉がとても印象に残ったので、そのシーンを絵で表現できるようにがんばりました。 線画を色鉛筆にして、やわらかく見えるよう工夫し、クジラも真っ黒にしないで下地に薄桃色をぬって暗くならないよう気をつけました。

読んだ本:クジラの彼(短編集)からクジラの彼
作:有川 浩

pai_dep_img108

「自由の金の鳥」
浅川中学校2年 山下 麗

学園にとらわれている人形のような美しい容姿をした少女と真面目一筋だけど少し弱虫な少年が出会い、二人が様々な事件に立ち向かっていく話です。少女は少年に出会うことで外に出るようになります。そしていつか少女が自由になれたらと思いこの作品を描きました。

読んだ本:Gosicks-ゴシックエス-
作:桜庭 一樹

pai_dep_img109

「ノーチラス号と海底の旅」
浅川中学校1年 北野 匠一郎

海を表現するためにだんだん色をこくしていきました。 この作品を書いた理由は、海底二万マイルを読んでみると海の世界がとてもリアルにかいてるのとわかりやすいのでこの作品を書きました。

読んだ本:海底二万マイル
作:ジュール・ベルヌ

pai_dep_img110

「Another」
中山中学校2年 大林 知恵

主人公的存在の女の子と、降りかかる災を上手く表現しようとがんばりました。

読んだ本:Another
作:綾辻行人